cosme study diary

コスメ好きのコスメ研究日記

メガ割購入品/ファンデ、アイシャドウ

メガ割購入品

9月にQoo10のメガ割で頼んだ購入品がほとんど届いたので、実際に使ってみての感想を。

 

購入品①

【CLIO】 キルカバー ハイグロウクッション 

色:LINEN

 

開くとこのような感じ↓

 

カバー力:かなりある。赤、茶ニキビ跡が隠れる。全体的に(特に顎)多く塗ると厚塗り感が出る。

仕上がり:ツヤが結構出る仕上がり

保湿力:ある(9/22時点に使用)

色:私は韓国のクッションファンデを買う時は21Nを選ぶことが多いが、この「LINEN」を選んで正解だったと思う。

毛穴落ち:毛穴落ちはしやすいと思うので、崩れに強い化粧下地やパウダーを仕込むと良いと思う。

 

<総評価>

買って正解だったと思う。まず、見ての通りしずくが乗ったようなパッケージがかわいい。デスクに置いておくと気分が上がる。ファンデが入っていた箱も透明なピンクでかわいかった。ファンデのパフはもちもちして液含みが良いのでつけすぎに注意。

仕上がりはツヤのある仕上がりで、シミやニキビ跡をカバーしてくれる。持ちに関しては、ツヤ系なので崩れやすいと思う。毛穴落ちはした。ただ、皮脂崩れ防止下地を使っていなかった時だったので、下地に気をつければもっと持ちは良かったかも。これから肌が乾燥する季節に重宝しそうな予感。

 

購入品②

【hince】 New Depth Eyeshadow Palette

色:03 LIKE A SCENE

 

 

発色:良い、イエベ秋の肌に色がしっかりのる

色:マット5色、ラメ5色

持ち:良いと思う(まだ検証中)

当たり前だが、アイシャドウを落とさずにサウナ(2回)に入ったところ、少し落ちた。でも持ちがいいと思ったのは、ラメシャドウを上まぶたに塗ったものが下まぶたにのっていたので、最初に下まぶたにラメをのせたかのように見えた。その程度の落ちだった。

※注意

当たり前だとは思いますが、メイクを落とさずにサウナや温泉に入ると汗でメイクが落ち、目に入る可能性があるのでメイクは落としてから入った方が良いと思います。(その日、メイクを落とさずに温泉とサウナに入ったところ、その晩ものもらいができてしまいました、、)

 

<総評価>

かわいい。発色が良い。色持ちは良い。(まだ使っていない色があるのでわからないところもありますが。)見た目はマットな感じでシンプル。ミラーがついているのでありがたい。

韓国のアイシャドウは、espoir、ロムアンド、daisique、lilybyredを使ったことがあり、daisiqueのアイシャドウが発色も色持ちも良く好きだったのですが、hinceも発色も色持ちも良さそうなので、これまた好きになりそう。私はマットが好きなのでマットが多い配色も良きですし、アイシャドウでは珍しいグリーン色(抹茶に近い)も入っているパレットなので、もっと色々なメイクのパターンを試してみたい。

 

ー雑談ー

1番好きなメイク品は?→アイシャドウ

1番好きなメイク品は何か?と聞かれれば、私はアイシャドウなのですが、なぜかというとアイシャドウを塗ることで気持ちにスイッチが入る気がするから。メイクをすると出かけるスイッチが入る方も多いのではないでしょうか。奥二重で目元がぱっとしない顔のため、アイシャドウを塗ることによってメイクをした感を出せるので、アイシャドウは好きです。色で印象が変わることはもちろん、ラメかマットか、質感によって印象が変わる。

 

塗り方は?

塗り方に関しては、まだまだ勉強中ですが、私の肌の質や色的に薄い発色のアイシャドウは色がのった感じが出ないので好みではなく、割と色が強めに出るアイシャドウが好きです。奥二重のため、上まぶたの目の際に締め色を塗っても目の印象が変わった気がしない、だからといって締め色を塗りすぎると失敗する、、。上まぶたに締め色ではない濃いめの色を広めに塗るとお化粧をした感が出る気がします。まぶたが腫れている、むくんでいることが多い(悩み)ので、そのような時はラメを使うと腫れが余計に目立ってしまう、、。

 

色は?

イエベ秋、奥二重の人は個人的にベージュ、ブラウン、イエロー、オレンジ系の色が似合うと思います。ピンクや赤は目が腫れているように見えてあまり使えない、、。最近の気になるアイシャドウはSUQQUの03光暮SUQQUは発色が良いとお聞きしたのでいつか買ってみたい。

 

お手入れは?

いつでも清潔にアイシャドウを使えるよう意識していきたい。といはいうもののめんどくさがりなので目指せ月1です。アイシャドウチップは使ったら捨てられる物をと思い、100均の使い捨ての物を。アイシャドウブラシはできるだけ定期的に洗うことを意識しています。ブラシ用クリーナーが100均にあるのでそれを使います。

 

最後に

私は自分に似合う色を決めつけていますが、いつかパーソナルカラー診断をして本当は自分が何色が得意なのかを知ってみたいです。それまで色々と試行錯誤して色々な色やメイクを試してもっと勉強していきたいです。